お勧めグッズ

姿勢を正しく!こんなの買いました(笑)

いろんなグッズに手を出すテックよしきですが、最近、猫背とか巻き肩になっていると言われて気になっております。最近はやっているみたいなストレッチを受けてみたのですが、いきなり「肩が硬いですねー 巻き肩です」と言われてふーん、そうか、お世辞にも柔らかいとは言えないので、そんなもんかと。パソコンの画面に向かって前のめりになっているような姿勢を続けているからでしょう、多分。。。

ということで、こんなの買いました!(笑) 

上の輪っかを首に引っ掛ける感じで装着する姿勢(背中の傾き)を測定するデバイスです。毎度お世話になっているAliExpressで見つけました。お値段もお手頃なので、ダメ元でポチっと買ってみました。

AliExpressは商品はすべて中国本土から配送されるのですが、その割には早くて正確です。1週間程度で届きます。さすがExpressと言っているだけのことはあります。実はAliExpressの商品にはAliExpress自身が専用の業者を使って送るパターン(Choiceと書いてある)と、AliExpressではなく出品している業者が郵便?で送るパターンとがあるのです。これを見分けるのがちょっと難しいのです💦 前者は追跡もできるし、1週間程度の届くので素晴らしいです。いままでこのパターンでトラブったことは皆無です。包装は日本のように丁寧でないですが、別に中身があればいいので(笑)

しかし!後者の業者が郵送するパターンはいけません、中国本土から発送しました!とだけ連絡が来ますが、その後、追跡不可となります。そして、何の連絡もなく行方不明になり、2か月とか下手すると3ヶ月経っても届きません。実際に6月に注文した部品がいまだ届いていなかったりします。もうあきらめるしかない(笑)もう忘れましょう。。運が良ければ届くかも、という。。。

そして今回ポチっと購入した姿勢を正しくするデバイスは、要するに猫背になると背中の傾きを検知して、背中のバイブレーターがブルブルと教えてくれるという代物です。Bluetooth経由でスマホアプリと連携して使えます。何回猫背になったかの回数や時間も管理できます(別にしたくないけど(笑))

最初は実用に耐えるか心配してましたが、使ってみるとなかなかいい感じです。パソコンの画面をのぞき込んだりして猫背になるとブブっと注意してくれます。デバイス自体は小型軽量なので、長時間装着していても気になりません。

ということで最近仕事(通訳案件)にも使ってみました。集中してやっているとついつい前のめりになりブブっと鳴りまくってます。ブブっとなると集中が途切れるので通訳中はまずいかな?と思ったのですが、慣れてくるとそんなに気にならない程度で通訳中でも使えてます。これで姿勢がよくなるといいなあ、と淡い期待をいだいておりますよ。

以上、通訳時に使うツールと言うかグッズがどんどん増えているテックよしきでした(笑)

コメント